青森ブランドがめざす地域の姿
私たちがめざす「青森ブランド」が確立したといえる状態になったとき、青森県民にとって、また、国内外の人々にとって、青森県はどのような県として映っているでしょうか。
- 買ってよし・・・ビジネス対象としての価値が確立(産品の購入や企業進出、投資の対象としての地域の価値)
- 訪れてよし・・・観光・交流対象としての価値が確立(観光や交流、滞在の対象としての地域の価値)
- 住んでよし・・・生活対象としての価値が確立(そこで暮らし、生活する対象としての地域の価値)
このような3種類の価値を備え、日本国内のみならず世界中から高く評価されたとき、青森県は「買ってよし、訪れてよし、住んでよし」の地域として、高いブランド力を獲得することになります。
「世界が認める『青森ブランド』」の実現に向けて、青森県内に住んでいる人はもちろん、青森県にゆかりのある人、青森県が好きな人など、青森に関わるさまざまな人々の力を合わせて、青森から世界に発信していきたいと考えています。
Aomori Brand’s Regional Status Goal
How will Aomori Prefecture be perceived by Aomori residents and people all over the world, when “Aomori Brand” is recognized successfully?
- Good place to buy…establish the value in business (the region’s value for purchasing products, for business expansion and as investment destination)
- Good place to visit…establish the value on tourism and exchange(the region’s value on tourism, for exchange and for visiting)
- Good place to live…establish the value for daily living(the region’s value as the place to live in)
Aomori Prefecture will build a powerful brand as the region of “good to buy, good to visit and good to live”, when being highly regarded from all over the world by having these 3 kinds of value.
We aim to promote from Aomori to the world by working together with people in Aomori and also with people who are connected to Aomori, making “Aomori Brand” recognized globally.